韓国岳、大浪池&ノカイドウ開花
=================================================================================
韓国岳 (1700m) ■ホームへ戻る
(宮崎県 えびの市)
令和 5年 4月22日(土) 晴れ
■メンバー : クラブツーリズム参加者28名他
■コース概要
・えびの高原より韓国岳山頂へ、下山は大浪池淵まで上がり引き返して県道へ戻り天然記念物のノカイドウ観賞を楽しむ
■到着時刻
えびの高原発(11:10)⇒硫黄山展望所(11:45)⇒5合目昼食(12:10-12:30)⇒山頂(13:05-13:15)
山頂発(12:15)⇒韓国岳避難小屋(14:07)⇒大浪池淵(14:20)⇒分岐発(14:35)⇒県道(15:32)〜ノカイドウ観賞♪
========================== | ============================= | |
▼国の天然記念物のノカイドウ | ▼ノカイドウはえびの高原一帯で見られます | |
![]() |
![]() |
|
▼昼前には満車状態の駐車場(500円) | ▼韓国岳を目指して遊歩道を歩きます | |
![]() |
![]() |
|
▼硫黄山展望所です | ▼5合目で昼食タイム | |
![]() |
![]() |
|
▼山頂目指して登ります | ▼韓国岳の火口底 | |
![]() |
![]() |
|
▼山頂で記念写真を撮ります | ▼黄砂の影響でしょうか、高千穂峰が霞んでいます | |
![]() |
![]() |
|
▼写真を撮り終えたら下山します | ▼大浪池を眺めながら下山します | |
![]() |
![]() |
|
▼大浪池の淵に上がりました | ▼大浪池からえびの高原へ戻ります | |
![]() |
![]() |
|
▼県道1号へ無事出ました・・・ノカイドウ見ながら駐車場へ戻ります | ▼えびの高原より韓国岳を望む・・・左方の尖がりは韓国岳の北峰 | |
![]() |
![]() |
|
▼えびの高原に咲く、ハルリンドウ | ▼キリシマミズキ | |
![]() |
![]() |
|
=========================== | ============================= | |
【注意 韓国岳から大浪池へ下るコースは所々で木製の階段が壊れており滑り易いので雨天時は避けたほうが無難です。 |
||
■ホームへ戻る |